段差のない温かいお風呂に入りたい。
施工前

施工後
リフォームのポイント
冬は、寒く、浴室と洗面所の段差が、20㎝くらいありました。浴室の壁が、300角のタイル張りで、取り壊すのがもったいないくらい立派な浴室でした。
 お施主様は、年を重ねるごとにヒャットしない浴室、つまずく心配のない浴室に直したいとの思いが強くなったようです。
 今までと違う浴槽、楽湯のついた"シンラ”が登場して、浴室の改修を後押ししたようです。
 段差のない温かい浴室になりました。
浴室リフォーム
段差のない温かいお風呂に入りたい。
施工前

施工後


冬は、寒く、浴室と洗面所の段差が、20㎝くらいありました。浴室の壁が、300角のタイル張りで、取り壊すのがもったいないくらい立派な浴室でした。
 お施主様は、年を重ねるごとにヒャットしない浴室、つまずく心配のない浴室に直したいとの思いが強くなったようです。
 今までと違う浴槽、楽湯のついた"シンラ”が登場して、浴室の改修を後押ししたようです。
 段差のない温かい浴室になりました。